画像引用元:WANGO公式サイト
(https://wango.life/)
愛犬の高齢化が進み、1ヶ月あたりの平均支出額が約2,700円も上がっているそうです。これに伴い、ラピュタテクノロジーズは犬の手作りご飯に着目。
一般社団法人ペットフード協会「平成29年全国犬猫飼育実態調査」によると、手作りをする飼い主が2.2%アップしたとのこと。犬の高齢化により、ドッグフードも手作りしたいという人が増えてきているのです。
レシピ投稿や投稿者のフォローなど、基本的な機能は備えられています。
プレスリリースによると、今後は犬の手作りご飯料理教室や専用食材の販売、ドッグフードの販売などが検討されているそうです。また、WANGO内で多くの「イイね」獲得者に対する表彰制度も。
リリース時点から複数のレシピが投稿されていますが、飼い犬に合わせたレシピの検索が可能です。フリーワード検索はもちろんのこと、犬種や年齢、目的から条件を選択してレシピを絞り込むことができます。
人気の犬種にかんするレシピが増えることで、多くの手作りご飯ユーザーが集まると考えられるでしょう。