パンフェノンは「フランス海岸松樹皮抽出物」と「発酵ゴマ抽出物」という成分を配合しているサプリメントです。「フランス海岸松樹皮抽出物」は老化の原因である体内の「酸化」をゆるやかにするのをサポート。「発酵ゴマ抽出物」は人間のサプリメントでも有名な「セサミン」です。これらの成分が愛犬・相猫の健康をサポートしてくれます。愛犬・愛猫のほかには、うさぎやフェレットなど、どんな子にも飲んでいただけるサプリメントです。
パンフェノンには、さまざまな症状をサポートすることが期待されています。もちろん、医薬品を使用すれば短期間で効果は現れるかもしれません。しかし、その反面で副作用の心配も出てきます。パンフェノンはサプリメントで食品となりますから、症状に対して穏やかにアプローチ。副作用の心配も少なくてすみます。
パンフェノンは「この症状だけをサポートする」というサプリメントではありません。大切な愛犬・愛猫の健康面を多くサポートできるものです。例えば、基礎代謝を上げることでダイエットを、血流改善と心筋の保護で心臓病をサポートしていきます。そのほかにも、脳神経系の病気、ガン治療による副作用、関節痛などにも対応。また、口腔内・耳の病気・腫瘍などの改善やケアもサポートしてくれます。
パンフェノンは、長期摂取が可能なサプリメントです。また、ほかのサプリメントや医薬品などと併用できるので、飲み合わせなどを心配する必要はありません。継続的に飲み続けることで、愛犬・愛猫の健康をサポートしてくれます。
パンフェノンは、10年以上、全国2000以上の動物病院やトリミングサロンで扱われてきたサプリメントです。累計販売数は100,000個を突破。120粒入りで約60日分(1日2粒与えた場合)となっています。見た目は小粒の錠剤で、色は茶色です。コンビーフやドッグフードと混ぜても目立たないので、小さな子から大きな子まで無理なく召し上がっていただけるでしょう。
フランス海岸松樹皮抽出物 発酵ゴマ抽出物、酵母エキス、難消化デキストリン、セルロース、ショ糖エステル、乳糖、粗たんぱく質0.3%粗脂肪2.6%粗繊維12.8%粗灰分0.1%水分4.3%
パンフェノンは小粒タイプのサプリメントなので、小さい子でも食べやすくなっています。しかし、どうしても飲んでくれない場合には、コンビーフやウエットタイプの餌に混ぜてあげるといいでしょう。また、粒タイプ以外には、混ぜやす顆粒タイプもあります。
1日あたりの目安量は~10㎏の子には2~4粒を目安に、~20㎏の子には4~6粒、~30㎏の子には6~8粒、30㎏以上の子には8粒以上を目安に与えるといいそうです。しかしあくまでも目安なので、与えるときは、様子をみて与えましょう。
成分のピクノジェノールって、 人間用にも製薬会社からでていたりする抗酸化力のサプリなので、 リピしました。 今回、我が家のワンコはシビアな疾患なので、これのほかに、ベータグルカンや、 犬用プロポリスなど、免疫UPを。 飼い主は、痛みも、代ってあげられないし、 せめて、せめてQOLを保てるようにと…。 ショップさんの発送も速くて、梱包も丁寧です。
何個目か忘れましたが、アレルギーあるし中耳炎もあるしで なんとなく続けてます 効果あるのかないのか いまいちよくわかりません 病院用のパンフェノンも使用してみましたが 違いがわかりませんで、メーカーに問い合わせたら 成分量が倍とかはありません。ほぼ一緒。だそうです 病院経由だとSで、それ以外だとパンフェノンだそうです 規制をかけるわけにもいかず、その問い合わせはよくあると言ってました
二回目の購入です。心臓疾患のある愛犬に朝1、夜2錠、もう一匹の子には健康維持の為朝晩1錠ずつ飲ませてます。病院からの薬と他サプリメント(Dフラクションやメニワンアイケア、飲料水にサイダービネガーなど)との併用なので、正直効果に関しては分からないのですが、頻繁に出ていた心臓疾患からの咳も落ち着き元気にしてますので、多少なりとも効果はあると信じてます。サプリメントなので薬ほど即効性はないのは分かりますし、これからも続けていきたいと思います。二匹なので一月はもちません。お値段がもう少し安価だと嬉しいですが、仕方ないですねf^_^;
価格 | 8,170円(税込) |
---|---|
原材料 | フランス海岸松樹皮抽出物 発酵ゴマ抽出物、酵母エキス、難消化デキストリン、セルロース、 ショ糖エステル、乳糖 |
摂取の目安 | ~10㎏で2~4粒、~20㎏で4~6粒、~30㎏で6~8粒、30㎏~で8粒~ |
製造・販売元 | スケアクロウ |